11月11日に開催した晴居堂さんでのワークショップを楽しく終えることができました。 お香の歴史や香原料の役割などについてお話ししながら、原料の香りを一つ一つ確認して頂きました。 単体ではピンとこなかったり、ちょっとためら […]
ありがとうございました

11月11日に開催した晴居堂さんでのワークショップを楽しく終えることができました。 お香の歴史や香原料の役割などについてお話ししながら、原料の香りを一つ一つ確認して頂きました。 単体ではピンとこなかったり、ちょっとためら […]
【ワークショップ】邪を払う!訶梨勒のお守り匂い袋をつくろう 浅草、合羽橋商店街からほど近い和のセレクトショップ 晴居堂 さんにてワークショップを開催します。 うずまき堂のオリジナルの「おまもり香」は訶梨勒(かりろく)を入 […]
『MY オリジナル匂い袋づくり』 和の暮らし展、ワークショップのお知らせです。 オリジナルというからには、香りだけでなく、袋もカスタムしてしまおう!ということで、 無地の平型袋にお好きなスタンプを押して自由にカスタム。 […]
2023年、今年の【和の暮らし展】のお知らせです。 春夏の会は、来月4月の開催。 秋冬の会は、10/27・28の開催になります。 少しずつ動きやすくなってきた2023年。 私たちは、いつものようにいつものところでお待ちし […]
「江東区国際交流のつどい」というイベントをご存知ですか? 外国の方と日本の方の文化交流のイベントで、世界の食卓とお茶、民族衣装・結婚式衣装(和装)の着付体験、お点前(茶の湯)、お香(匂袋)作り、おりがみ、世界のステージシ […]
天然原料で作るお線香の講座を開催します。 白檀、丁子、ジャコウなどの貴重な天然原料を贅沢に調合し、練り上げてゆきます。 3月2日(木)10:00〜 場所:浅草の教室 所要時間:およそ2時間(進行具合によって多少前後します […]
2月26日(日)12:00〜15:00(終わり時間は目安です) リクエストをいただき、酒粕石けんとゴートミルク 石けんの講座を開催することになりました。 洗い上がりのしっとり感が心地よく、酒粕もゴートミルクも大好 […]
お部屋の空気を良い香りと共に浄化してくれる お部屋香。 立春を迎えて新たな季節のはじまりに、気持ちも一新させてくれますね。 一つ一つの香原料を確かめながら、お好みの香りに調合していきます。 教室では、香りが薄れてしまって […]
天然原料の部屋香づくり体験 部屋香とは約12cmくらいの匂い袋です。 お部屋に置いておくことで空間を清め、心地よくしてくれます。 床の間、玄関、寝室や書斎…そして車などにも。 上質の白檀を中心に、 甘みのあるリラックスす […]
部屋香づくりワークショップではお好きな袋をお選びいただけます(数量限定) 縦横、約12cmくらい。出来上がりはふっくらとした巾着型です。 分かりにくいかもせれないので、最後にCDと比較した画像を載せました。 これ以外の色 […]