今日は浅草のとうろう流し。 物珍しそうに眺める外国からの観光客。 ステキな浴衣でオシャレして、夏のイベントとして楽しむカップル。 静かに手を合わせる方々…… ご先祖様の供養だけでなく、大切な人たちの幸せを願い、今こうして […]
とうろう流し

今日は浅草のとうろう流し。 物珍しそうに眺める外国からの観光客。 ステキな浴衣でオシャレして、夏のイベントとして楽しむカップル。 静かに手を合わせる方々…… ご先祖様の供養だけでなく、大切な人たちの幸せを願い、今こうして […]
可愛らしい白い花を咲かせるカモミール。 眺めるだけで和みますね。 カモミールはピーターラビットのお話にも登場します。 いたずらをして怒られたピーターがパニック状態になっていると、お母さんがカモミールのハーブティにミルクを […]
今日は深川江戸資料館にて開催された柳家さん喬師匠の独演会に行ってきました。 声をかけてくれたのは、「落雁と季節の会」を運営しているイラストレーターのペタコさんです。 ご主人と一緒にさん喬師匠のお手伝いをしているというので […]
夏は湿度もあるし、お肌はしっとりしていると思いきや… 意外にもゴワゴワしてたりしませんか? 私はベタベタしてるのがイヤで、しょっちゅう拭いたり、洗ったりするせいか なんか肌が疲れてるなって感じます。 そんな時はハーブで軽 […]
先週のワークショップの模様を参加してくれたtemameの看板娘さんがレポートしてくれました http://ameblo.jp/temame/entry-11904723788.html 自分では普段当たり前にやっているこ […]
去年の朝顔市で買った朝顔から種をとり、苗まで育てた鉢を友人が分けてくれました。 「途中で思い切って茎を切ると、太くしてしっかりした株になるから…」などアドバイスしてもらったにも関わらず、 切る? 切る! う […]
今日も高温注意報が出るほどの暑さ。 そんな中、ワークショップに参加してくださりありがとうございました。 夏休み企画ということで、今回は初めてお子さん対象の石けん作り。 ちょっとドキドキでしたが […]
神楽坂にあるギャラリー・ショップ+カフェ「神楽坂temame」さんにて夏祭りが始まりました。 「作家と楽しく遊ぼう!」をテーマに、夏休みの宿題にも役立ちそうなお子様向けワークショップが多数開催されます。 うずまき堂も参加 […]
7月の新月クラスがはじまりました。 …といっても、7月はもう終わりですね。 夏は本当に足が速い! 新月クラスは未経験者を中心に、じっくり石鹸作りの基礎から体験するコースです。 第一回目の今日は、石鹸の中でも古い歴史を持つ […]
NHK FM「ミュージックプラザ」のリスナーさんから「どんな浴衣を着てますか?」という質問がありました。 今回の「落雁と季節の会」で着たものをご紹介しますね。 RUMIROCKさんの今年の新作カラー、柄はうさぎ。 &nb […]