今日は One Day Lesson でアボカド石けんを作りました。 経験者はお一人で、後はみなさん初めて石けんを作る方ばかり。 みなさん、積極的にたくさん質問してくださってので、私も説明しながら一生懸命に自分の中に蓄積 […]
6月20日 教えることは「教わること」

今日は One Day Lesson でアボカド石けんを作りました。 経験者はお一人で、後はみなさん初めて石けんを作る方ばかり。 みなさん、積極的にたくさん質問してくださってので、私も説明しながら一生懸命に自分の中に蓄積 […]
アロマサロン&スクール・アロマティカさんにて石けん作りのレッスンを受けるため、一泊二日で新潟に行って参りました。 アロマティカさんは石けん教室もされていて、様々なデザイン石けんを得意としています。 &nbs […]
「こんなせっけんを作れないか?」という相談がしばしば寄せられます。 個人から大手企業や世界的な宝石ブランドなど、多方面からお伺いの声がかかるというのは実に光栄なことです。 少なからず、うずまき堂に何らかのオリジナリティや […]
各地でこの夏の最高気温になっています。この暑さがピークならいいのですが、これがほんの始まりに過ぎないとしたら…ひっ! 想像しただけでも恐ろしい。 とりあえず大好物のスイカを頂くとしますか! 少し前からスイカ […]
急速に気温が上がっていますね。 このまま本格的な暑さに向かって、何のためらいもなく加速してゆくのだろうか。 もうしばらく初夏の清々しさを楽しんでいたかったのに… とはいえ、やっぱり夏は好きなんですけどね。 三社祭で夏の到 […]
うずまき堂のウェブサイトを開設したのが2010年6月。 気づけば4年…たくさんの良きご縁に恵まれ、うずまき堂はひたすら前進して来ました。 これからも末永くうずまき堂を続けてゆくにあたり、もっと手作り石けんの良さや楽しさを […]
Donec facilisis diam sed arcu cursus suscipit. Mauris varius fermentum velit sit amet varius. Aenean consectet […]
Cras ultricies cursus nisl, eget congue tellus consequat nec. Cras id nibh neque, eu dignissim orci. Aenean at […]