和の暮らし展・秋冬の会
10/27(金)13:00〜19:00

10/28(土)11:00〜18:00

こちらのイベントでは毎回「茶の実石けん」をご紹介しています。
これは茶人の鳴海彩詠さんとのコラボレーションから生まれたもの。
自然豊かな岐阜に住まう彩詠さんが育てたお茶の木から取れる実を用いて、和の暮らし展ならではの石けんを作っています。
毎回、茶の実というコンセプトに基づきながらも趣を変えています。

今回はこの時期に咲く白く可憐なお茶の花と、秋のきらめきをイメージしました。

そして出来上がった石けんを一つ、一つ彩詠さんが美濃の美しい和紙で包みます。
香りの移った和紙もお財布に入れたり、栞にしたり、お使いいただけます。
今回はどんなお包みになるか、私もまだ知りません。
楽しみです。

和の暮らし展は西荻窪の有形文化財 古民家 一欅庵(いっきょあん)で開催します。
(東京都杉並区松庵2-8-22)
西荻窪駅 南口 徒歩8分
各作家が腕をふるい、日本の進化しつつも根本は変わらない手仕事を伝えます。
この場所と仲間ならではの和の暮らしを彩る細やかな豊かさ、どうぞご期待くださいませ。
靴を脱いで上がって頂く会場になりますので、裸足ではなく、必ず靴下などの着用をお願い致します。
靴下をお持ちで無い方は、受付にてお求め頂きます。
下記のサイトからも、随時新情報を発信しております。
Facebook公式ページ https://m.facebook.com/ikkyoan/
Instagram公式ページ wa.no.kurashi
【参加作家】
●一條朋子(ガラス)
●meku石川桐子(柄足袋とステーショナリー)
●うずまき堂×あむあむふわわ(手作り石けん、かおり、ニット着物小物)
●こうのゆみ(組紐)
●徳永幸代(一閑張りバッグ)
●縄トモコ(紅型)@nawachou 10月28日のみ
●washinary(美濃和紙、和紙、マスキングテープ)
●富士商会(ペタコの半襟と和小物)
●茶彩会(岐阜のお茶とお菓子と懐紙と)