【ワークショップ】邪を払う!訶梨勒のお守り匂い袋をつくろう 浅草、合羽橋商店街からほど近い和のセレクトショップ 晴居堂 さんにてワークショップを開催します。 うずまき堂のオリジナルの「おまもり香」は訶梨勒(かりろく)を入 […]
おまもり香ワークショップのお知らせ

【ワークショップ】邪を払う!訶梨勒のお守り匂い袋をつくろう 浅草、合羽橋商店街からほど近い和のセレクトショップ 晴居堂 さんにてワークショップを開催します。 うずまき堂のオリジナルの「おまもり香」は訶梨勒(かりろく)を入 […]
和の暮らし展・秋冬の会 10/27(金)13:00〜19:00 10/28(土)11:00〜18:00 こちらのイベントでは毎回「茶の実石けん」をご紹介しています。 これは茶人の鳴海彩詠さんとのコラボレーションから生まれ […]
和の暮らし展・秋冬の会 10/27(金)13:00〜19:00 10/28(土)11:00〜18:00 バターミルク石けんを作りました。 バターミルクは殺菌作用や抗炎症作用があり皮脂腺を安定させる効果があるそうです。乾燥 […]
和の暮らし展・秋冬の会 10/27(金)13:00〜19:00 10/28(土)11:00〜18:00 こちらのイベントでは毎回「茶の実石けん」をご紹介しています。 これは茶人の鳴海彩詠さんとのコラボレーションから生まれ […]
たまらなかった暑さが、いつの間にか爽やかなな秋の空気に変わりましたね。 季節の変わり目は新たな楽しみの始まりでもあります。 またまた近づいて参りました「和の暮らし展」 今回もたくさんのドキドキ・ワクワクな出会いがあります […]
お線香の新作を2種類、Webショップでご紹介しています。 きゅん!な、「花の小径」 まったり「モス・ガーデン」 毎日の暮らしの中で香りをくゆらしてください。 ショップはこちら→ https://uzumakido.the […]
『MY オリジナル匂い袋づくり』 和の暮らし展、ワークショップのお知らせです。 オリジナルというからには、香りだけでなく、袋もカスタムしてしまおう!ということで、 無地の平型袋にお好きなスタンプを押して自由にカスタム。 […]
2023年、今年の【和の暮らし展】のお知らせです。 春夏の会は、来月4月の開催。 秋冬の会は、10/27・28の開催になります。 少しずつ動きやすくなってきた2023年。 私たちは、いつものようにいつものところでお待ちし […]
「江東区国際交流のつどい」というイベントをご存知ですか? 外国の方と日本の方の文化交流のイベントで、世界の食卓とお茶、民族衣装・結婚式衣装(和装)の着付体験、お点前(茶の湯)、お香(匂袋)作り、おりがみ、世界のステージシ […]
2月26日(日)12:00〜15:00(終わり時間は目安です) リクエストをいただき、酒粕石けんとゴートミルク 石けんの講座を開催することになりました。 洗い上がりのしっとり感が心地よく、酒粕もゴートミルクも大好 […]