温かい飲み物が嬉しい季節になりました。 石けんにも何か温かい素材を…ということで珈琲を選んでみました。 自然に色づく茶色が目にもやさしく、ホッとします。 もちろん、色をつけたり、お好みのデザインに仕上げて頂けます。 ドリ […]
【珈琲ブレイク石けん】ONE DAYレッスン

温かい飲み物が嬉しい季節になりました。 石けんにも何か温かい素材を…ということで珈琲を選んでみました。 自然に色づく茶色が目にもやさしく、ホッとします。 もちろん、色をつけたり、お好みのデザインに仕上げて頂けます。 ドリ […]
夏に開催した【ほろ酔いレモン石けん】ですが、 今回はさらにバージョンアップします。 レモンの色やさわやかなイメージから、つい夏っぽく感じるかもしれませんが 実はレモンは冬の季語にもなっています。 これからがレモンの季節! […]
このところ台風が頻発していますが、皆様の地域は大丈夫ですか? できればお天気が心配な時はお家にこもってのんびりしてたいですが そうも言ってられないのが現実ですよね。 くれぐれも気をつけてお過ごしください。 そして被害にあ […]
同じ色でも、わずかな「色味」「色合い」で印象が変わりますね。 眩しかった真夏のオレンジを深めると、こっくりとした秋の実りを連想させてくれるように。 ド と レ の間に無限の音楽があるように、 好きな色のグラデーションを石 […]
同じ素材、同じテーマ、同じデザイン それでも一つ一つが違って、それぞれの個性が出るのが手作りの面白さですよね。 こちらはT様の【かぼちゃ石けん】 ちなみに、ちょうど時期的にハロウィンな感じになっていますが かぼちゃ石けん […]
先日aroma.soap.cielaさんのお教室でホワイトセージ石けんを作らせて頂きました。 ホワイトセージが大好きなのに石けんを作るという発想が無かったので感動! 写真はその時に作った石けんです。 少し荒 […]
先日の【かぼちゃ石けん】ONE DAYレッスンにて、お預かりした作品をカット。 切り分けると、ふわっと甘みとスパイスの香りが溢れ出てきました。 すーはー、すーはー 秋の香りを何度も吸ってしまう。 かぼちゃの種類や個体差に […]
今年の夏は本当に暑くてビックリですね。 でも、もう柿の実は大きく育ち…栗の木には可愛らしいイガイガ君がたくさん実っています。 秋の準備はもう始まっているのだなと、季節の巡りを実感します。 そこで9月の幕開けに「栗蒸し羊羹 […]
夏休みを満喫されている方も、いつも通りの方もお元気ですか? 激・猛暑のピークは過ぎたと言っても暑さ厳しく、湿度も高いから参りますね。 暑くてもいいから、せめて乾いた風が吹いてくれないものかと願っております。 そんな気持ち […]
7月28日に予定されていた隅田川の花火大会が台風の影響で順延になりました。 そして翌日に無事に開催され、沢山の方の胸に思い出を作ったことでしょう。 私は残念ながら仕事のために見物はできませんでしたが、 石けんを作ってみま […]