今朝、友人から郵便が届きました。 開けると2枚の手作りマスク、ラベンダーのサシェ、そしてアマビエ。 ふわっと、暖かくなった。 嬉しい、ありがとう。 人の思いやりは何よりも強いお守りですね。 …だって マスク […]
思いやり、届きました

今朝、友人から郵便が届きました。 開けると2枚の手作りマスク、ラベンダーのサシェ、そしてアマビエ。 ふわっと、暖かくなった。 嬉しい、ありがとう。 人の思いやりは何よりも強いお守りですね。 …だって マスク […]
今朝のNHK Eテレ「日曜美術館」は「疫病をこえて 人は何を描いてきたか」というテーマでした。 今も法隆寺にある釈迦三尊像は7世紀前半に聖徳太子の病の回復を願って造られたそうです。 それは日本の美術の出発点 […]
うずまき堂が動き出したのが10年前。 Time flies like an arrow… 光陰、矢の如しですね。 当初からフラッグシップだったのが【たいやき】石けん。 たくさんの方々に可愛がってもらいました […]
非日常な日常の中で、皆さんはどう過ごしているのでしょうか。 仕事、家族構成、年齢、地域といったそれぞれの事情がありつつも、 きっと気持ちは同じではないでしょうか。 早くみんなが元気に笑顔で、のびのびできますように! 今は […]
【満ちる】という石けんがSHOPに加わりました。 ドーンと大きな満月。 子供の頃から大好きな花札の柄です。 満月を「成就」への想いと重ねて、石けんを使い切った時に願いが叶うように…そんなロマンを込めました。
うずまき堂の世界へようこそ。 もっと楽しんでいただけるように。 もっと見やすく、わかりやすいように。 もっと心地よさが広がるように。 ウェブサイトをちょっぴりリニューアルしました。
色とりどりの美しい石けんは見ているだけでもワクワクします。 一方で、自然体の石けんはホッとさせてくれる。 その時々で、石けんと自由な関係が楽しいですね。 ショップに【アロエ石けん】が加わりました。 SHOPのバナーから飛 […]
マスクに続き、除菌ジェル、エタノール、精製水など様々な商品が入手困難になり、コロナウィルス感染の不安を募らせている方も多いかと思います。 今朝のNHKあさイチで、アルコール消毒液が無くても界面活性剤が期待できると報じてい […]
【新月クラス】が始まります。 せっけん作りはまったく初めてという方、 基礎からしっかり学びたい方にオススメのコースです。 ゆっくり丁寧に進めてゆくので安心してご参加ください。 ◎全5回(20000円・材料費&テキスト代込 […]
次第に光が明るくなる季節。 仕事や買い物の帰り道も、少し遠回りしてみたくなったり。 そんなとき、いつもの舗装路を外れてみると、足が喜ぶのです。 誰かに聞いたことがあります。 時には靴を脱いで、素足で地面を踏みしめなさい。 […]