東京は雪が降った数日後に半袖でも暑いぐらいのお天気に見舞われ、 そしてまた前日から20度近く寒くなって冬に逆戻り。 春は寒暖差の激しい季節でもありますが、それにしても…という感じですよね。 体調や気持ちのゆらぎにもお香は […]
次回の香座4/5

東京は雪が降った数日後に半袖でも暑いぐらいのお天気に見舞われ、 そしてまた前日から20度近く寒くなって冬に逆戻り。 春は寒暖差の激しい季節でもありますが、それにしても…という感じですよね。 体調や気持ちのゆらぎにもお香は […]
今年も東京キモノショーにてワークショップを行います。 今回は以下の2つを同時開催します。 お好きな方、もしくは両方ともご参加いただけたら嬉しいです! ⚪︎汗ばむ季節に「和の香りの清涼ボディパウダー」 ⚪︎美濃和紙で作る「 […]
今回はチェンマイから始まり、バイクを借りて北部から中部にかけて反時計回りにグルッと巡りました。 オーストラリア、 USA、北アイルランド、カナダ、そして日本といった多国籍の人たちが集まってのツーリングです。 そのため、広 […]
しばらくタイ🇹🇭に行っておりました。 仏教国でもあるタイならではのお香を楽しみにしていましたが、残念ながらお店で見かけるものは他国で作られたものばかりでした。 私のリサーチが足りなかったのかもしれません。 もっと地元の方 […]
12月20(金)11:00~19:00 12月21(土)10:00~18:00 12月22(日)10:00~18:00 うつわと工芸・晴居堂さんがクリスマスや新年を彩るハンドメイド雑貨や美味しいものを揃えて […]
2024年12月20日(金)から3日間、東京・かっぱ橋の晴居堂さんでクリスマス&ニューイヤーズマルシェを開催します♪ うずまき堂のお香もお求めいただけます。 そして清めのお香である、塗香(ずこう)づくりもします。 […]
2日間に渡り開催したイベント 『ペタコの半衿展開図』は無事に終了しました。 ペタコさん、改めておめでとうございます。 ペタコさんの10周年記念イベントはお祝いムードに包まれ、良き時間を刻みました。 ワークショップもペタコ […]
2024/11/29・30 ㊗️10ペタコのはんえり展開図 in 一欅庵(西荻窪) ~10周年おめでとう!和キッチュから富士商会まで~ 富士商会10周年&「ペタコのはんえりスタイルブック」発刊を記念して、ペタコの半衿展が […]
着物を愛するメンバーで作ったボランティアグループ「着物着る人増やし隊」が 初の着物譲渡会(有料)を主体として和小物販売、ワークショップ、和事にちなんだエンタメ発表会を盛り込んだ文化祭を開催します。 このたび、うずまき堂も […]
2024年の和の暮らし展は無事に終了いたしました。 今回も素敵な出会いの場となり、応援してくださった皆さまに感謝いたします。 ご参加くださった方々が少しでも良い時間を過ごせていたなら嬉しいです。 今回のチャレンジはなんと […]