去年と言わず、この数年は日々に追われるばかりでした。 あれもやろう、これもやろう。 やらなきゃ、やらなきゃ…と、頭の中がグルグルするばかりで足がついてゆかず 転げ回っておりました。 新たな年のテーマは「計画性とゆとり」で […]
前進、2025

去年と言わず、この数年は日々に追われるばかりでした。 あれもやろう、これもやろう。 やらなきゃ、やらなきゃ…と、頭の中がグルグルするばかりで足がついてゆかず 転げ回っておりました。 新たな年のテーマは「計画性とゆとり」で […]
3日間に渡り開催した東京キモノショーはおかげさまで沢山の人で賑わい、無事に閉幕致しました。 ワークショップ部門での初参加はうずまき堂にとってはチャレンジでしたが、皆様のお陰様で良い経験をすることができました。 まずは御礼 […]
先日の塗香ワークショップもお陰様で大盛況だった大きな要因はなんと言っても晴居堂さんの魅力だと思います。 あの場所、あの空間、あの居心地の良さの中で過ごす時間がいいのです。 そして嬉しいことに、そうそうに次回の予定が決まり […]
和の暮らし展・春夏は無事に終了いたしました。 これまでお出かけを控えていた方々からも、今回は「久しぶりにオシャレをしたわ」など、嬉しそうな声を聞くことができてよかったです。 お越し下さった皆様、webから応援してくださっ […]
「江東区国際交流のつどい」というイベントをご存知ですか? 外国の方と日本の方の文化交流のイベントで、世界の食卓とお茶、民族衣装・結婚式衣装(和装)の着付体験、お点前(茶の湯)、お香(匂袋)作り、おりがみ、世界のステージシ […]
冷たい雨も上がった土曜日、朝から染めの大薮師匠、アトリエ十色の畑にて藍を刈り取ることから始まり、葉っぱと茎を分けて染液作り。 生葉ではシーズン染め納めということで、集まった仲間たちと染めたいものをアレコレ持ち込んでの大忙 […]
2月11・12日に予定しておりました、モトーリモーダDONNAでのイベントですが、 雪のため11日の開催は中止となりました。 12日の開催につきましては、お天気や道路状況などを見つつ、どうするかを決めることになります。 […]
大宮マルイにて、6月10日まで期間限定ショップ『伝統工芸マルシェ』が開催されています。 日々の生活を彩る陶器・ガラス工芸品・襖紙・べっ甲品など、 様々な伝統工芸品が顔を揃えています。 伝統工芸品といっても、日々の暮らしの […]
新緑イキイキな気持ちがいい陽射しが降り注いでいます。 しかし、世の中は再び緊急事態宣言が出るなど、 ままならぬ日々。 「一欅庵*和の暮らし展・春夏」もリアル開催は中止としましたが、 その分、オンラインは充実させていってお […]
少しずつ緑色濃く、また花盛りとなって参りました。 一雨ごとに伸びる草木の勢いに目を見張り、 季節は確実に動いていることを感じます。 さて「一欅庵*和の暮らし展」のリアル開催を今週末に予定していましたが、 このところの情勢 […]