和の暮らし展にて、玻璃香づくりに加え、もう一つワークショップを開催します。

今回は年末年始に向けての特別企画となりますので、ぜひご参加ください。

 

特選・塗香づくり
~ 伽羅(きゃら)を配合した、あなただけの“清めの香り” ~

 

一年の厄を払い、新しい年を澄んだ香りで迎えませんか。
古来より祓いと浄めのために使われてきた「塗香(ずこう)」を、
今回は特別にお香原料の中でも最高峰と言われる“伽羅”を贅沢に使用して作ります。

お香の原料の中でも沈香は特別な存在です。
その沈香の中でも「伽羅」は香木の王様。
伽羅は至福の香りを生み出すだけでなく、鎮静・鎮痛、精神安定、ストレス緩和、集中力向上、抗菌作用があると共に
邪気や負のエネルギーを祓って場のエネルギーを浄化すると言われています。

ほんのひとつまみ手に取り、両手をそっと擦り合わせるだけで、
ふわりと広がる深淵な香り。
心身がすっと整う、和のフレグランス体験をぜひこの機会に。

開催日:11月28・29日
所要時間:15分~
参加費:4000円
開催時間:随時 (予約優先)

ご予約は info@uzumakido.jp
コンタクトフォームなら簡単です。