うずまき堂
心地よい日常のために。お香と手作り石けんの教室、うずまき堂。
  • Facebook
  • HOME
  • おしらせ
  • レッスンのご案内
  • うずまき堂について
  • お問い合わせ
  • Webショップ

【新月クラス】のお知らせ

2020年2月27日

【新月クラス】が始まります。

せっけん作りはまったく初めてという方、
基礎からしっかり学びたい方にオススメのコースです。
ゆっくり丁寧に進めてゆくので安心してご参加ください。

◎全5回(20000円・材料費&テキスト代込み)

  1. 石鹸とは何か?   基本的な手順を学ぶ、ベーシックな「オリーブ石けん」
  2. オイルを知ろう!  300年以上に渡って愛用されている「マルセイユ石けん」
  3. 続・オイルを知ろう 気持ちもお肌も元気になる「おひさま石けん」
  4. 色と香りを楽しむ  自分好みの色でデザインした「フレグランスソープ」
  5. 石けん生地の動き  生地の固さをアレンジしたら…? もっと広がる「デザイン石けん」

毎月1回のペースで、

作る→熟成させる→使ってみる→別のレシピに挑戦→熟成→違いを知る→自分に合うものとの出会いを増やす

…と、こんな流れで手作り石けんと親しんでいただければと思います。

水曜日 午前の部:10:30~   
3月4日、4月8日、5月6日、6月10日、7月8日
(現在、午後の部は検討中です。リクエストがある方はお気軽に声をかけてください)

なお、新型コロナウィルス感染が心配されている状況につき、
お休みや振替には臨機応変にご対応いたします。

*各クラス、所要時間はおよそ1H30~2Hです。
*オイルの総量500gを使用して、約8~10個のせっけんが出来上がります。

*場所:東京都台東区、浅草(詳しくは参加申し込みをしてくださった方にメールでご案内します)
*持ち物:エプロン、ゴム手袋、必要な方はマスク&メガネ(ゴーグル)、
ご自分の型を持っている方はお持ち下さい。持っていない方にはお貸しします。

コンタクトフォームからお申し込みください。

定員に達し次第、締切らせていただきます。

*日程に関するご要望、ご質問がありましたらお気軽にお問い合わせください。
可能な限りお応えいたします。

なお、こちらは基本的にはコースですが、単発受講も受付ます。
単発の場合は各講座の参加費は5500円です。
ただし、【新月クラス】受講終了者は4000円です。

ようこそ、石けんの世界へ!
ご参加お待ちしております。

*ご注意とお願い
メールはinfo@uzumakido.jpのアドレスから送信しますので、受け取れるよう設定をお願いいたします。
たまにハジかれたり、迷惑フォルダに紛れてしまうことがあるようです。
もし3日経過しても返信が無い場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。
また、お電話番号を記載いただければ、メールの不具合が生じた場合にこちらからお電話さしあげます。
どうぞよろしくお願い致します。

鈴木万由香

lesson3

[Edit]

« 本日のクレイ石けん» 特別講座【美顔率】

Recent Posts

  • 手作り石けんと沖縄料理
  • プチセールのお知らせ
  • お香の教室 8/3@八王子
  • 七夕マルシェとワークショップ 7/5-6
  • お香の教室 6月27日

Category

  • Blog
  • Gallery
  • Lesson
  • News
  • お香
  • 未分類
  • 石けん&related things
手作り石けんと沖縄料理

手作り石けんと沖縄料理

プチセールのお知らせ

プチセールのお知らせ

お香の教室 8/3@八王子

お香の教室 8/3@八王子

七夕マルシェとワークショップ 7/5-6

七夕マルシェとワークショップ 7/5-6

お香の教室 6月27日

お香の教室 6月27日

お香の教室 6月17日

お香の教室 6月17日

お香の教室 6月29日

お香の教室 6月29日

出店のお知らせ

出店のお知らせ

次回の香座4/5

次回の香座4/5

東京キモノショー・ワークショップのお知らせ

東京キモノショー・ワークショップのお知らせ

Facebook

  • Facebook

Links

手作り石鹸・化粧品材料:オレンジフラワー
うずまき堂
  • HOME
  • おしらせ
  • レッスンのご案内
  • うずまき堂について
  • お問い合わせ
  • Webショップ
© UZUMAKIDO All Rights Reserved.

↑ Back to top